×

採用担当者が親身になって相談に乗ってくれました

所属事業企画部 企画営業課
(ビィー・トランセホールディングス)

入社年次2011年4月1日

所属部署を教えて下さい。

ビィー・トランセホールディングス事業企画部の企画営業課に所属しています。

出身大学を教えて下さい。

日本体育大学です。

趣味は何ですか?

体を動かす事が好きなので野球をしたり、サッカーを見るのが好きなのでサッカーを見に行ったり、応援したりしています。

この会社に入社したきっかけと、選んだ理由を教えて下さい。

就職活動中にいくつか内定をいただいて、悩んでいる事をビィー・トランセの人事担当者に相談したら、親身になって相談に乗ってくれたので、この会社で頑張ろうと決めました。

大学で学んだ事を生かそうとは思わなかったんですか?

教員免許を取って将来は教員になる事も考えていたんですけども、就職活動を続けているうちにいろんな業界を知る事が出来て、一般企業に就職して全く違った道に進むのも面白いなと思って、体育の道ではなくこの会社に入社しました。

この会社の好きな所はどんな所ですか?

まず、良い意味でアットホームですし、年齢・性別問わず非常に仲が良くて、若手社員も企画であったり営業であったり責任ある仕事を早い段階から経験出来るのが良いですね。

仕事をしていて嬉しかった事を教えて下さい。

お客様から認められる事が一番嬉しいです。具体的には自分が企画営業したものを、受け入れていただいて、それをご利用されたお客様から「非常に良かったです。ありがとうございました。」と言われる事が嬉しいですね。
あとは、「乗務員の対応が良かったです。またよろしくお願いします。」という声をいただいた時、会社が認められたんだと思って自分の事のように嬉しいです。

仕事をしていてやりがいを感じるのはどんな時ですか?

お客様から認められるのはもちろん、
事務所のメンバーや乗務員さんから「いつも頑張ってるね。ありがとう。」って言われると、非常に良かったなって思いますし、お客様はもちろんの事、乗務員さんの為にも自分の業務を全うしないといけないなって思います。

就職活動をしている新卒の後輩達に向けてメッセージをお願いします。

目先の内定に目がいきがちですけども、内定がゴールではないので、自分の今まで頑張ってきた事や、これからやっていきたい事を全面にアピールして頑張って下さい。
バス業界は単にお客様の輸送だけにとらわれない事が今の時代、特に大切な事だと思いますので、人の輸送を通じて何か社会にメッセージを残したい、輸送にプラス付加価値を与えたい、と思っている方、ぜひ一緒に働きましょう。

ありがとうございました。